スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

刺し始めのころ少し載せていた

ギンガムチェックのスモッキング。

一周まわって、スモッキングをチェック柄に刺すのが

今の気分です。

こんな感じで脇をかがって、袋にしたところで

しばらくストップしていたものを

どのように仕上げようかと思い悩んでいました。

カシメで持ち手をつけようか、

巾着っぽくしぼってみようか、

せっかくここまでは、きれいに出来ているので

最後に失敗したくないな、というのは

どんな作品を作っていても思うこと。

蔵前に行ったときに

小さなバンブーリングをみつけました。

わたし、あまりバンブーの持ち手を使うことは

ないのですが

なんとなく、この小ささに惹かれて買ってみました。

大きさもちょうどいいかも。

取り付けの布がふにゃっとするのと

幅が狭くてぐらぐらするのは避けたかったので

かなりシッカリ目の芯を

幅広目にカットしてギンガムを巻き付ける。

うん、いい感じ。

バンブーを入れたままで、可能な限り

持ち手が動かないよう狭い幅でミシンをかけました。

さて、表に出たミシン目をどうするか問題。

でもそれは大丈夫。

かわいいステッチで隠してしまえばいいのだから。

ミシン目に沿って、

大好きなケーブルステッチを刺してみた。

写真で少し見えるでしょうか、見えないかな?

わるくないです。

愛用のHIROKOHAYASHIのミニモのフランジャという

白いお財布と大きなサイズのiPhoneが

入っています。

そのくらいの大きさ。

可愛らしすぎるかと思ったら

意外に作りたいとおっしゃる方が多いのですが

皆さん縦を少し長くしたいとのこと。

確かに、

その方が実用的ですよね。

大きさはいくらでも調整できるのが

ハンドスモッキングの良いところ。

色々な大きさでの完成をみるのも

楽しみなのであります♪

横浜山手の刺しゅう教室

渡辺志保

 

 

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »

続いて糸ボックス

前回に続いて

ボックスのおはなしを。

もっと見る »

ソーイングボックス

持ち歩き用のソーイングボックス、

ブック型の缶になりました。

もっと見る »

ギンガムチェック

あっという間に

3月も半ばを過ぎました。

もっと見る »

二子玉川クラス増設のお知らせ

4月期から、新しいクラスが

始まります。

どうぞよろしくお願いいたします。

おかげさまで満席になっております。

キャンセル待ちも受けて下さいますので

どうぞよろしくお願いいたします。

お申込みwebサイト

もっと見る »

マスクケース

マスクケースに

仕上げました

もっと見る »

花文字のトートをリネンで

皆さま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »