おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

引っ越して来た時

その角のお家には、わたしの両親世代より

少し若いくらいの年代のご夫婦が住んでいらして

息子のことも、とても可愛がって下さいました。

小学校に上がると、

家に帰ってくるその角を曲がったところで必ず

「ただいま₋!」と

大きな声でさけぶ子だったので、

わたしはベランダに顔を出し

「おかえりっ」と

こたえてから玄関へダッシュするのがルーティン、

でも

わたしがこたえる前に、同じようにその角のお家からも

「おかえり₋」と

優しい声が聞こえてくる。

低学年の間はそんな日々が続いて

とても良くしていただきました。

そんな奥さんが、

ちょっと坂道がきつくなってきたから

駅から近いマンションへ引っ越すことにしたの、

お若いご夫婦が買って下さったから

よろしくたのむわね、

そうおっしゃって入れ替わりで

感じのよいお二人が住みはじめ、

数年すると赤ちゃん誕生。

小さなころから

わたしが外に出てお花の世話をしているのを見つけると

お水やりのお手伝いに来てくれて、

色んなことを話してくれる女の子。

何年か前に、触ったら喜ぶかな₋と思い

オジギソウを植えてみました。

「おいでおいで₋」と

呼んで、触ったときには

「わぁ₋♫」と

予想通りの反応をしてくれて、しめしめと思ったり。

そんな女の子もすくすくと成長し

もう小学校4年生。

数日前、お花の世話をしていたら

「こんにちわ₋」

「おかえり₋」

と学校帰り、お家に入る前に立ち寄ってくれて

しばらくお喋り。

明日は運動会だとか、

パパとママはこうだとか、

ワンちゃんはお散歩がきらいだとか、

色々話していたら

「オジギソウはないの?」と。

何年も前のことなのに覚えてくれていたのがウレシくて。

1年草だから今はないけど、

これも、あれも、もうすぐ咲くから

見ていてねと話す。

「ただいま₋!」

とさけんでいた息子は大学4年生。

大きくなるのはあっという間よ、

昔よく言われてもピンとこなかった言葉だけれど

今はわかる、ホントにあっという間。

その時その時を楽しまなくては。

横浜山手の刺しゅう教室

渡辺志保

 


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »

続いて糸ボックス

前回に続いて

ボックスのおはなしを。

もっと見る »

ソーイングボックス

持ち歩き用のソーイングボックス、

ブック型の缶になりました。

もっと見る »

ギンガムチェック

あっという間に

3月も半ばを過ぎました。

もっと見る »

二子玉川クラス増設のお知らせ

4月期から、新しいクラスが

始まります。

どうぞよろしくお願いいたします。

おかげさまで満席になっております。

キャンセル待ちも受けて下さいますので

どうぞよろしくお願いいたします。

お申込みwebサイト

もっと見る »

マスクケース

マスクケースに

仕上げました

もっと見る »

花文字のトートをリネンで

皆さま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

クラスの様子

今月も、というか今年も

来週の山手第3月曜日、

1クラスをのこすばかりとなりました。

1年は本当にあっというま。

もっと見る »

花文字をハートで色違いに

沢山の方に刺していただいている

花文字のシャンタントートを

生地も色も変えて刺してみました。

もっと見る »