クルミずきです
食べるのはもちろん、
殻さえもいとおしい。
・
・
・
この家に引っ越してきたころ、
10年以上前なのですが
ガーデニング関係でネットを色々みていたら
おもしろいサイトを見つけました。
ウッドチップのようにつかうため
クルミの殻を販売している「くるからネット」
植木の足元に散らしたいなと思い、
36リットルで注文したのですが数か月待ち。
ホントに忘れたころに大きな荷物が届きました。
うれし₋
・
早速当時植えてあったヒメシャラの樹の足元に
しゃらしゃらしゃら₋っとまいて、
余ったものは植木鉢にのせてみたり。
いい感じだなと大満足しておりました♪
・
お散歩の方がよく通る道なので
色々な方が物珍しい大量のクルミの殻をみて
「全部食べたわけじゃないわよね₋?」
と話しかけてくださったり、
小学生の少年たちが
「ナンダコレ?」
といって1個ひろって投げ合いながら去っていくようすを
2階からニヤニヤ目撃したり、
オモシロイ。
・
オマケとして手芸用のキレイな大きいクルミも
数個入れてくださっていて、
ピンクッション作りなどにもぴったりだなと
思っていました。
未だに作ってないけど。
・
殻が届いたあとにまたサイトを眺めていたら、
可愛らしいピンクッションが売られているのを発見。
針を刺したらハリネズミになる?
という感じの羊毛フェルトのピンクッション。
以前も書いたことがあると思いますが、
生徒さんたちもコレをみると可愛い₋と言って下さって
そのたびに宣伝をしていたので
お揃いで持っている方が何人もいらっしゃいます。
そんなハリネズミが突然消えて、
あ、どこかで無くしちゃったと悲しくなり
長年使って、けばけばもけもけしてたしね、と言い聞かせ
サイトをみたら売っていたので再び購入。
つるんとした若々しいハリネズミがやってきて数日、
掃除をしていたら初代を発見。
結局、若い人はとっておいて
長年連れ添ったモノを今も使っています。
・
ガーデン用のクルミは10年以上もたつと
やはり色も黒ずんできて
枯らしてしまったヒメシャラを
今のスモークツリーに植え替えてもらうときに
大半は処分してしまったのですが
名残も少しだけあります。
これは春に青いお花が咲く木、
(汚くてびっくりですが)
そしてこちらはモンキーツリーという名前。
大学のころからの仲良しの友人と
こんな時期になる前にランチに行った帰り道に寄った
北鎌倉の小さな植物屋さんで
かわい₋と盛り上がり、ちょうど2つあったので
お揃いで買ったもの。
彼女とは社会人時代も数少ない平日休み仲間だったし
子供ができた時期も一緒だったので
本当にずっと仲良し。
お揃いで買った植物なんて、お水をあげるたびに
元気かなと思ってしまう。
枯らすわけにもいかないけどね。
でも向こうは枯らしていそうだな₋笑
今度聞いてみよう。
・
・
・
今回も最後までおつきあい下さってありがとうございました。
渡辺志保
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI