「せかほし」の刺しゅう子供服

 

子供服にしてある刺しゅうって

かわいいなとあらためて

思った番組でした。

刺しゅう同期の友人とLINEしているとき

この前の「せかほし」見た?と。

NHKの「世界はほしいモノにあふれてる」は

とっても好きな番組なので

気になるタイトルの時にはほぼ録画しているのですが

その時は知らず、してなかった。

絶対好きだと思うよ₋と言われ、

再放送が数日後にあることを確認して録画♪

その回のタイトルは「イタリア 子供の幸せを運ぶ”タカラモノ”」

現地に住む日本人の方がセレクトしている

子供服や靴の数々。

本当に目の保養になりました。

サイトからお借りした写真です。

くすみカラーがポイントとのこと。

子供が着る茶色ってわたしもすごく好きです。

刺しゅうではないけど

タイツのくすみカラーが何ともいえない。

こんな素敵すぎる子供服ではなくても

簡単な形ならお母さんが作ってあげるのも

小さいし、そんなにハードルが高すぎず楽しい作業ですよね。

既製服に小さく刺しゅうしてあげるだけでも

思い出にのこるし。

でも、男の子だとなかなか

手が出ないのもよくわかる。

わたしは作るのが好きな方だったので男の子でも

赤ちゃんの時はニットの上下とか、カウチンのジャケットとか

モンキーパンツとかよく作ったな、と思って今回探してみたけど

全く見あたらず。

どこいったんだろう??

唯一出てきたのがネル素材で気持ちよさそうと思って

作ったハーフパンツ。

後ろのポッケにはクロスステッチで刺しゅうをしてました。

先ほどの写真と並べるにはあまりにも拙くて

恥ずかしいですが^^;

そんなわたしに比べると、

母はきちんとお気に入りだったものは取っておいてくれました。

以前も載せたことがありますが、

これはわたしが小さなころに着ていた半袖ニット。

ハイネックの首元と袖口にお花の刺しゅう。

これは夏物のワンピース。

胸元とポケットにあるお花の刺しゅうが

何とも言えずかわいい。

これは冬物のワンピース。

ボレロも付いていた記憶があります。

みんなそんなに凝った技法の刺しゅうや図案ではないけれど

色合わせ、トータル力が大切なんだなと

改めて気付いたような気がします。

「世界はほしいモノにあふれてる」

NHKのオンデマンドで見られると思うので

気になる方はぜひぜひご覧になってみてください、

楽しいですよ₋。


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


刺しゅうのおとも

何かを聴きながらできるのが

刺しゅう時間のよいところ。

皆さんのおともは何でしょう。 もっと見る »

教室の日の荷物のなかみ

今月も、明日から

お稽古が始まるので準備中。

ふと、大荷物の中身を

写真に撮ってみました。

もっと見る »

キット作りとランキング

クリスマスオーナメントと

干支のたつ、

キット作りをして今月皆さんに

お渡ししています。

もっと見る »

叔父への弔電

幼いころから

とても可愛がってもらった

叔父がなくなりました。

もっと見る »

ステッチイデー掲載のオーナメント

発売中のステッチイデーvol.40に

クリスマスオーナメントを

作らせていただきました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウスをアップリケ

リボン刺しゅうを刺した

ブラウスのアップリケを

バッグにしあげました。

もっと見る »

スモッキングの巾着

スモッキング刺しゅうをした

巾着を作りました。

もっと見る »

来年の干支、辰の刺しゅう

わたしの夏休みの宿題

来年の干支の刺しゅうが

できあがりました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウス

リボン刺しゅうで

ブラウスのアップリケを作っています。

もっと見る »

夏休みやらふりかえりやら

先週の

三越カルチャーサロン、

コミュニティクラブ玉川講座で

7月も終了、

わたしも夏休みに入りました。

もっと見る »

ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »