今年もよろしくお願いいたします

 

皆さま、あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願い致します。

去年のスタートの時には、

翌年のお正月がこんな状態になっているとは

つゆほども思っていなかったわけですが

現在また緊急事態宣言が発令されようとしています。

このような仕事をしていると

本当にどうしたらいいのか

頭も心も悩ませます。

去年はずーっと悩み続けた1年でした。

3月から教室をお休みにして

7月にカルチャー講座と自由が丘のクラスを再開。

自宅クラスは元町中華街駅近くのお部屋をお借りして9月から再開。

生徒さんにはご自分のペースで復帰していただけるように

お休みしてもキャンセル料金はいただかずに進めてまいりました。

9月には長年お世話になった東急BEさんが閉校、

10月からはお向かいの玉川高島屋内コミュニティクラブたまがわさんに移動して

心機一転講座が始まったと思ったらキャンセル待ちの方が

どどっと上がられていていたことを当日まで知らずに腰を抜かしてしまったり、

今となっては笑える話 笑

で、人生初の午前午後講座を年内いっぱいさせていただきました、

ありがたいお話です、これもよい経験でした♪

わたし直営の山手と自由が丘クラスでは

これまでと体制を少し変えて進めていくことにして

昨年中に皆さんにお伝えしました。

1年を前期後期に分けます。

毎年8月はお休みをいただいていましたが、それに加えて

2月もお休みをいただくことにしました。

これまで10年近く教室をしてきて、

2月が最も欠席数が多かったというのも理由の一つです。

インフルエンザを始めとした体調不良に加え

受験生を持つママさんも2月は勝負の時。

なので、3-7月を前期、9-1月までを後期として進めることになりました。

カルチャーの皆さんには毎月お会いします(^^)

今月1月は去年からの続きの新体制になる前、最後の月。

場所もお借りしていますし、お休みはせずにこれまで同様

お稽古はすることにしました。

もちろん元気でお会い出来たら嬉しいですが

皆さんそれぞれお考えがあると思いますので遠慮なく判断なさってくださいね。

キャンセル料金もいただきません。

年末に実家の母と話していたら、

「あなたのブログは長すぎるのよ₋」と。

だって、たまにしか書けないからあれもこれもとなっちゃうの…とわたし。

今回も長いです?

でもあと1つだけ。

4月からこのソーイングセットを作る

6か月講座をさせていただくことになりました。

来てくださる方がいらっしゃるといいな、と思っております。

また詳細お知らせ致しますので、ぜひぜひ。

その頃には少しでも事態が良い方向へ進んでいますように。

本年も、どうぞどうぞよろしくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


感謝のDM

作品展の

DMが仕上がりました。

もっと見る »

お申し込みありがとうございます

ワークショップ、

お申込み下さった皆さま

ありがとうございました。

もっと見る »

ワークショップのご案内

6月29日日曜日

横浜市開港記念会館での

1日作品展内で行うワークショップを

お知らせさせてください。

おかげさまで満席になりました、

ありがとうございます。

キャンセル待ちもお受けしています、

どうぞよろしくお願いいたします。

5/27追記

もっと見る »

1日だけの作品展のお知らせ 6/29(日)

6月29日日曜日

開港記念会館ジャックのお誕生日

イベント内で

作品展と1日講座をさせていただきます。

もっと見る »

チュール羽のスワンバッグ

去年の夏前に刺していた

スワンのモチーフを

トートバッグに仕上げました。

もっと見る »

途中のものいろいろ

手をつけながら

なかなか進まない自分の作品を

イマシメとして載せておこうかと。

もっと見る »

今年もよろしくお願いいたします

2025年、

今年もどうぞ

よろしくお願いいたします。

もっと見る »

皆さんのリボン刺しゅうアップリケブラウス

 

タイトルにある

リボン刺しゅうアップリケブラウス、

皆さんの完成品を

ご覧いただけたら

うれしいです。

もっと見る »

日本橋さんぽミニ

年末独特のあわただしさで

なんだか気持ちだけが

せいてしまう日々。

もっと見る »

クリスマスブローチ

1日で完成する

クリスマスブローチです。

もっと見る »

横浜山手クラスの場所が変わります

山手クラスの場所を

移すことになりました。

もっと見る »

総リボン刺しゅうのがま口、そしてお席のご案内

リボン刺しゅうで、

小さな小さながま口のポーチを

作りました。

もっと見る »

花文字トートの作りなおし

教室にお入りになって最初に作る

5作品のひとつ、

花文字トートを大きめに作り直しました。

もっと見る »

生徒さんのファイル

生徒さんがみせてくださった

お手製のファイルがとってもステキだったので

ご紹介させてください。

もっと見る »

真鍮のプレート

教室名のプレートを

作ってもらいました。

もっと見る »

新学期のようす

今月のようすを

少しだけご紹介させてください。

もっと見る »

ファイリング

今週から3月のお稽古が

スタートしています。

もっと見る »

春休み、そしてお席の募集

毎年2月は

カルチャースクール以外のクラスは

お休みにさせていただいています。

わたしの春休みもあとわずか。

もっと見る »

仕立て直したスモックポーチ

何年も前に作ったスモッキングポーチ。

解体して仕上げ直しました。

もっと見る »

のんびりと3年かけて

このバッグは

通ってくださる方が3年かけて

完成されたもの。

もっと見る »