二子玉川の生徒さん

新しい出会いもあれば

よろこばしいお別れもあります。

今月から、カルチャーのクラスも再開しました。

2月におこなって以来の5か月ぶり。

カルチャーは第4木が雪が谷、金が二子玉川なので

たまたま両日とも祝日。

今期の日程を設定したときにはあまり考えていなかったけど

よく考えると何事もなかったらオリンピック開幕に合わせたような

講座日程だったのだな、と思ったりしながら向かいました。

寂しいことに東急さんは9月で閉校が決まっているのにもかかわらず

空いたお席にどちらのクラスも体験の方が入って下さり、

新しい出会いに多少の斜陽感もふきとんでしまいます。

そして、もう一つ感慨深いことが。

二子玉川のクラスを始めた当初から通ってくれていた生徒さん。

そのころは刺しゅうは初めてとおっしゃって、

何でもスポンジのようにスーッと覚えてくださるかわいこちゃん。

夏になると毎年ご主人と2人で各地の花火大会に足を運ぶお話を聞かせてくれたり

ウチにいらして下さったときにはパン屋さん巡りが趣味なので

帰りに寄れる美味しいパン屋さん近くにありませんか?と聞いて下さったり。

そんな彼女から再開前に連絡をもらいました。

先生、赤ちゃんが出来て里帰り出産するので今期でやめることになりましたと。

自分のことのようにうれしいとはこういうことか^^

そして先週金曜日、

予定を早めてご実家に戻ることになったと、この日が最後のレッスンに。

ご一緒の皆さんも名残惜しそうに声をかけていらっしゃいました。

今年に入ってこの作品を始められたときには

これがレッスン内での最後の作品になるとは全く思っていなかったな、

などと思いながらお預かりしたものに先ほど口金を入れ完成。

その二子玉川のクラス、10月からは

玉川高島屋東館にあるコミュニティクラブ玉川さんに

お世話になることになりました。

8月20日からインターネットでのお申込みになるとのことです。

今と同じ第4金曜日 時間は13:30-16:00となります 。

また日程が近付きましたらご案内させていただきますのでよろしくお願い致します。

本当にうれしいことに

わたしのところで刺しゅうの楽しさに出会ったと言って下さる彼女。

きっと優しいお母さんになって

赤ちゃんの小物などにも刺しゅうを活かしてくれるのだろうなと思っています。


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


ステッチイデー掲載のオーナメント

発売中のステッチイデーvol.40に

クリスマスオーナメントを

作らせていただきました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウスをアップリケ

リボン刺しゅうを刺した

ブラウスのアップリケを

バッグにしあげました。

もっと見る »

スモッキングの巾着

スモッキング刺しゅうをした

巾着を作りました。

もっと見る »

来年の干支、辰の刺しゅう

わたしの夏休みの宿題

来年の干支の刺しゅうが

できあがりました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウス

リボン刺しゅうで

ブラウスのアップリケを作っています。

もっと見る »

夏休みやらふりかえりやら

先週の

三越カルチャーサロン、

コミュニティクラブ玉川講座で

7月も終了、

わたしも夏休みに入りました。

もっと見る »

ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »