刺しゅう糸棚の糸補充

すかすかになっていた

刺しゅう糸棚、

先日補充しました。

教室をしていると、

本当によく刺しゅう糸を買っています。

皆さんにお渡しするキット用の糸は

作品ごとのジップロックに入れてあり

そこからキットを作成。

刺しゅう糸棚にある糸は、新しい作品を作る時や

キットの糸を買いに行く時間がない時などに使う。

あまり余裕をもってキットを準備することがなく

お稽古の前日にバタバタ組むことも多いので

棚にもその色がないと「あぁ‐」と頭を抱えながら手芸店に走ります。

そんな時、近所にDMCさんを扱うお店があって本当によかった₋と

感謝してしまいます。

昔ながらの個人商店のようなその手芸店は

最初にお邪魔したころは、わたしの父世代の方がいつもお店に出ていらして

手芸の知識もとっても豊富でした。

今はその息子さんが丁寧な接客で対応して下さいます。

大体が切羽詰まって、お夕飯の買い物の時に立ち寄ることが多く

糸を棚から選び出す時間ももったいないので、

家を出る前にA4用紙に欲しい色番号と本数をサインペンでダーッと書いてFAXで送信!

電話を1本、「1時間後くらいに伺いますので揃えていてもらえますでしょうか」

とかなりアナログなやり方ですが、

お買い物の後に寄るとお会計するだけの状態で待っていて下さいます。

何たる幸せ。

そんなお店に助けられつつも、

年に1度は棚をしっかり補充しなくては、と全色買ったりしていたのですが

先日ネットで見ると全色セットで売っているところがなかなか見つからないし

よくよく見るとあまり使わない色は結構残っている。

それなら時間もあるし点検して無い分だけ買い足そうと思い、チェック。

今回は神戸の土ヰ手芸さんのwebで注文してみました。

使いやすいしすぐ来るし、

とてもよかった。

棚は見本帳の順番に並べていますが

1番減っていたのは

この茶系が多く入っている引き出しでした。

うん、この色は確かによく使う感じかも。

この古い刺しゅう糸棚については

昔々に書いたことがあるので、

お時間あったら読んでみてください。

棚の中身も充実したし、

新しいもの、作らなくては。


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »

続いて糸ボックス

前回に続いて

ボックスのおはなしを。

もっと見る »

ソーイングボックス

持ち歩き用のソーイングボックス、

ブック型の缶になりました。

もっと見る »

ギンガムチェック

あっという間に

3月も半ばを過ぎました。

もっと見る »

二子玉川クラス増設のお知らせ

4月期から、新しいクラスが

始まります。

どうぞよろしくお願いいたします。

おかげさまで満席になっております。

キャンセル待ちも受けて下さいますので

どうぞよろしくお願いいたします。

お申込みwebサイト

もっと見る »

マスクケース

マスクケースに

仕上げました

もっと見る »

花文字のトートをリネンで

皆さま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »