calendarに来年1年分の予定を入れました。
変更する場合もありますが、
よろしくお願いいたします。
・
わたしのソーイングボックス、
久しぶりにピカピカに磨きました☆
・
・
・
わたしのソーイングボックスは、
お世話になっている松屋銀座さんの
手仕事の作家物の展示のとき
ご褒美に、と思って買った銅製の箱です。
買ったときにはピカピカのピンク色で
とってもキレイだったのですが、
銅は時間がたつと共に色が変わって渋い色に。
それもそれでいいのかも、と思ってはいたものの
ある朝起きたとき、ふとこれを磨こう!と思いました。
銅を磨くのは塩とお酢。
ちょっと酸っぱい匂いがしますが、
ものすごくピカピカになります。
久しぶりに見たピンク色に気をよくして、
リネンの端切れでその後もきゅっきゅと乾拭きを。
ことあるごとに磨いているので、
今のところぴかぴかは持続中。
・
中身は以前載せたこともありますが、
変化もあるのでまた久しぶりに撮ってみました。
全て出してみたらこんなに、
意外に入るものです。
箱の脇の方に入っている長いものたち。
左から、
友人の台湾土産にもらった定規、sewlineのペン型消しゴム
karismaとsewline のシャーペン型チャコペン、その芯があって
先端が細いピンセット、竹串、鉄筆、クロバーの細目打ち。
ピンセットは細かなギャザーを寄せたいときや、ビーズの向きを調整したいときなど
春から習っているとっても素敵な刺しゅうの先生に勧めていただいたもの。
・
小さなウッドボールに入れているものは、
糸の蝋引き用の蝋、クロバーの針磨き
リッパー、ダルマのハサミ磨き用のワックスみたいなもの、
ビーズステッチ用の糸やゴム通しなどなど。
この折り畳みのリッパーは細くて使いやすいです。
ゴム通しなどは3本セットで、数年前にホビーショーで購入したドイツ製。
・
ジョンジェームスの針、ミシンの針、
ポルトボヌールシリーズのハサミと目打ち、リネンバードの糸
メジャー、ニルキーのハサミ、
紙製のニードルブックは先日参加した講習会でキットに入っていたもの。
キレイで薄くて、そのまま使ってしまっています。
・
革道具屋さんで買った定規、小さな缶にはボタンや安全ピンや
生徒さんに貸す糸通し、そしてこのピップエレキバンのような丸いものは
先ほどのゴム通しと同じ時に買ったドイツ製。
針が滑る時や、硬くて布を通しにくい時に使うゴムで出来た優れもの。
購入時は半信半疑だったのだけど、
とても便利でホントに買ってよかったシリーズno.1かも。
・
そんなに可愛いものもありませんが、
わたしにとっては慣れ親しんだ宝箱のようなものです
・
・
・
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI