15周年のステッチイデー

ステッチイデーのvol.30に

掲載作品があります。

どうぞよろしくお願いいたします。

ステッチイデーは15周年だそうです、

今回はその記念号。

15周年記念特別プレゼントということで、

DMCさんのアンティークの図案を使った作品を

作らせていただきました。

DMCアンティーク図案集の中から好きなものを選んで

ステッチも色も好きに使っていいとのことだったので

表紙にもなっているコチラをえらんで小さなバッグにしました。

少し残った生地も無駄にせず^^

お揃いのチャームにして付けてあります。

きれいな写真でうれしいな。

使用した、新しく発売されているDMC8番の小巻糸と同じくDMCリネンの生地のセットを

プチギフトとして500名様にプレゼントされるそうです。

太っ腹

当たる確率も高いと思いますので、ぜひぜひご応募ください。

変わりまして、スモッキング。

わたしはスモッキングが好きみたいで、

たまに無性に刺したくなります。

よくクロスステッチャーの方がそうなる感覚と

同じなのではないかと思ったり。

日暮里でスモッキングに良さそうだなと買ってあった

シルク100%の生地を使ったらぴったりで、

キュンとしてしまいました♡

いつものポーチになる予定です。

仕上がったら見ていただきたい。

どうぞよろしくお願いいたします。


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


感謝のDM

作品展の

DMが仕上がりました。

もっと見る »

お申し込みありがとうございます

ワークショップ、

お申込み下さった皆さま

ありがとうございました。

もっと見る »

ワークショップのご案内

6月29日日曜日

横浜市開港記念会館での

1日作品展内で行うワークショップを

お知らせさせてください。

おかげさまで満席になりました、

ありがとうございます。

キャンセル待ちもお受けしています、

どうぞよろしくお願いいたします。

5/27追記

もっと見る »

1日だけの作品展のお知らせ 6/29(日)

6月29日日曜日

開港記念会館ジャックのお誕生日

イベント内で

作品展と1日講座をさせていただきます。

もっと見る »

チュール羽のスワンバッグ

去年の夏前に刺していた

スワンのモチーフを

トートバッグに仕上げました。

もっと見る »

途中のものいろいろ

手をつけながら

なかなか進まない自分の作品を

イマシメとして載せておこうかと。

もっと見る »

今年もよろしくお願いいたします

2025年、

今年もどうぞ

よろしくお願いいたします。

もっと見る »

皆さんのリボン刺しゅうアップリケブラウス

 

タイトルにある

リボン刺しゅうアップリケブラウス、

皆さんの完成品を

ご覧いただけたら

うれしいです。

もっと見る »

日本橋さんぽミニ

年末独特のあわただしさで

なんだか気持ちだけが

せいてしまう日々。

もっと見る »

クリスマスブローチ

1日で完成する

クリスマスブローチです。

もっと見る »

横浜山手クラスの場所が変わります

山手クラスの場所を

移すことになりました。

もっと見る »

総リボン刺しゅうのがま口、そしてお席のご案内

リボン刺しゅうで、

小さな小さながま口のポーチを

作りました。

もっと見る »

花文字トートの作りなおし

教室にお入りになって最初に作る

5作品のひとつ、

花文字トートを大きめに作り直しました。

もっと見る »

生徒さんのファイル

生徒さんがみせてくださった

お手製のファイルがとってもステキだったので

ご紹介させてください。

もっと見る »

真鍮のプレート

教室名のプレートを

作ってもらいました。

もっと見る »

新学期のようす

今月のようすを

少しだけご紹介させてください。

もっと見る »

ファイリング

今週から3月のお稽古が

スタートしています。

もっと見る »

春休み、そしてお席の募集

毎年2月は

カルチャースクール以外のクラスは

お休みにさせていただいています。

わたしの春休みもあとわずか。

もっと見る »

仕立て直したスモックポーチ

何年も前に作ったスモッキングポーチ。

解体して仕上げ直しました。

もっと見る »

のんびりと3年かけて

このバッグは

通ってくださる方が3年かけて

完成されたもの。

もっと見る »