わたしの夏休み

8月は夏休みを

いただいています♪

毎年8月は、カルチャースクール以外のクラスは

夏休みをいただいています。

ふだんは、教室やその準備のことを考えると

せっかくの嬉しいお誘いも

あ、この日は行けないの

と泣く泣くあきらめることも多いのですが

今月はたくさんの人に会えたらいいな、そう思っていました。

願って思うと叶うもの。

最初は会社時代の仲良しの同期が、相談があると。

なになに?

相談でもなんでも乗るのる♡

会社帰りに元町まで来てくれて、久しぶりに2人

美味しいものを食べながらおしゃべりおしゃべり。

息子も大きくなると、こんな風に夜ご飯でも行けちゃうものだなと

なんだかちょっと感慨深い。

楽しい夜でした。

そして次は仲良しの同期5人で会おうと。

それぞれちょこちょこ会ってはいるものの

5人で外で、しかも夜に会うのは久しぶり。

インスタにあげてくれていた現在と過去の写真があったので

めずらしく借りてみました。

下はたぶんプリクラが出始めのころ?

1998と書いてある

こんなプリクラをどれだけ撮ったことか。

だいぶ大人になって、取り巻く環境もそれぞれだけど

みんな前向き。

そして変わらず付き合える友人はありがたい。

#HK…?  笑

次は毎年恒例、夏休みに帰国する友人と4人での鎌倉ランチ。

毎年1枚ずつ写真が増えていくのも嬉しいもの。

記念写真は載せませんが、お土産の写真。

メキシコの刺しゅうポーチです。

ホントに嬉しい♡

以前もこちらのナプキンをいただきました。

メキシコっぽい極彩色な感じもなく、

選ぶ人によってはこんなにシンプルで素敵なお土産があるんだなと

彼女のチョイスには毎回感心してしまいます。

そんな彼女はメキシコを片付けて夏休みに入り、

次の駐在先のシンガポールへ向かいます。

ママ友として出会ったわたし達も子供たちは大学生。

シンガポールへは3人で旅行に行けるかもねと

夢は広がる感じです。

その他にも両親が遊びに来ていたり、

久しぶりで緊張しつつ高校の同窓会へ参加したり、

大学時代からの友人夫婦4組の家呑みがあったり、

実家へ帰ったり、

山中湖への旅行があったり、

あと大学からの親友に会う予定も♪

もう少し、夏休みを楽しみたいと思います。

そして最初に載せたこの写真。

大好きな酒井駒子さんの表紙で

大好きな小川洋子さん。

しかも「刺繍する少女」のタイトル。

買わずにはいられないでしょと購入。

うれしさのお裾分け、

お受け取り下さい

 

 

 

 

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


ステッチイデー掲載のオーナメント

発売中のステッチイデーvol.40に

クリスマスオーナメントを

作らせていただきました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウスをアップリケ

リボン刺しゅうを刺した

ブラウスのアップリケを

バッグにしあげました。

もっと見る »

スモッキングの巾着

スモッキング刺しゅうをした

巾着を作りました。

もっと見る »

来年の干支、辰の刺しゅう

わたしの夏休みの宿題

来年の干支の刺しゅうが

できあがりました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウス

リボン刺しゅうで

ブラウスのアップリケを作っています。

もっと見る »

夏休みやらふりかえりやら

先週の

三越カルチャーサロン、

コミュニティクラブ玉川講座で

7月も終了、

わたしも夏休みに入りました。

もっと見る »

ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »