皆さんの作品

写真を撮らせていただいていた

皆さんの作品です。

最近、あまり皆さんの作品をご紹介できていなかったので

色々と可愛い写真のストックがたくさんあります。

こちら、スモッキング刺しゅうのトートバッグ、

自由が丘第3木クラスの方。

以前作った花文字のシャンタントートを沢山使って下さって、

そろそろくたびれてきたので新しいバッグを作ると。

スモッキングは数年前に作ったポーチ以来でしょうか。

一つ前の作品を作っている途中から余裕をもって

ピンクかキャメルっぽい色で作りたいと構想をおっしゃっていたので

わたしも余裕をもってこんな生地はどうかな、と

このピンクのリネンを見せることができました。

いつも、けっこう、なにげに、

皆さんのお洋服の感じや、持ち物の好みを見ているので

こういうのが好きそう、と

見せた提案を受け入れて下さる率はけっこう高いと自負しております、エッヘン。

(とか言って)

慣れないスモッキングの目数を数えるのが大変で

何度も刺しなおしたり苦労もしながら、

それでも根気よく時間をかけて刺して下さいました。

わたしもスモッキングを専門に習ったことはないので、

もしかしたらもっとわかりやすくお教えする方法が

あるのかもしれないという点を申し訳なく思いながら伴走した感じです

仕立ても丁寧に時間をかけてしっかりと仕上げました。

ステッチに通したおリボンは紫色。

わたしは思いつきもしなかった色なのですが

このピンクにとっても合っていて素敵です。

そして、こちらも同じ方の作品。

デンマークのクロスステッチ図案で刺したものを

ご自分で額装されました。

なんとカルトナージュでフレームから全て手作り、すごい♪

さすがカルトナージュの先生。

そして次はこちら、

自由が丘第3木曜クラスの方のバッグです。

去年、「刺しゅう日和」に掲載されたこちらのクラッチの図案で

持ち手の付いたトートに仕上げたいと。

 

とても器用で

お裁縫だけではなく、作り物全般がとても得意な方なので、

今回は刺しゅうだけお教えして、仕上げはお家でご自分で。

とっても使いやすそうな

コロンと可愛らしいバッグに仕上がりました。

同じ図案でも仕上がる形によって雰囲気も変わるので、新しいサンプルを見せてもらっているみたいです、感謝感謝。

そしてこちらは自宅第3月曜クラスの方。

夏に持てるようにと作り始めてちゃんとシーズン前に仕上がりました。

大学生のお嬢さん用とご自分用に2つ。

娘のいないわたしには、憧れのパターン

うらやましいかぎりです。

皆さんの作品、続きはまた次回ご紹介しますのでご覧いただけたら嬉しいです。

ありがとうございました。

 


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


ステッチイデー掲載のオーナメント

発売中のステッチイデーvol.40に

クリスマスオーナメントを

作らせていただきました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウスをアップリケ

リボン刺しゅうを刺した

ブラウスのアップリケを

バッグにしあげました。

もっと見る »

スモッキングの巾着

スモッキング刺しゅうをした

巾着を作りました。

もっと見る »

来年の干支、辰の刺しゅう

わたしの夏休みの宿題

来年の干支の刺しゅうが

できあがりました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウス

リボン刺しゅうで

ブラウスのアップリケを作っています。

もっと見る »

夏休みやらふりかえりやら

先週の

三越カルチャーサロン、

コミュニティクラブ玉川講座で

7月も終了、

わたしも夏休みに入りました。

もっと見る »

ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »