次は、リボンいっぱいのおしゃれ(?)ミラー

制作途中のものを仕上げた第2弾。

携帯用のミラーになりました。

この前、お稽古中に

長年通ってくださっていて、長年の友人でもある

ある方から

「本当に紺がすきよね」

と言われました。

そうなのです、

紺色が好きなので、意識して他の色を使おうと思わないと

ほとんど同じような物になってしまう。

皆さんはどういう色が好きかな、

と想像しながら作ったりもしています。

これはとっても好きなグレーのリネン。

あまり細かくない、

ざっくりとしたボリュームのある感じで

まず枝を刺してみて

自分なりには結構好きな感じだったので、

さてこれをどうしたものか。

なんか、

お花とか、実とかではない感じがしていて。

年末でもあったので

木に色々な飾り物がついている様子を見ていたら

リボンをつけたくなりました。

クリスマス風にはならないように、

ここで自然な流れでネイビーを選んで。

すこしキラッとスパングルも

あえて立ち上がるような止めつけ方をしてあります。

渋いグリーンに

グレー・ネイビー・シルバー

わたしは大好きだけど、

地味でもある。

それで仕上げる時に

内側にはパープルを使いました。

みんなが好きな、このパープル。

小物に仕上げるところまでする利点は

裏側も含めて色の調整ができることのような

気がしています。

刺しゅう部分にこの色が入るより、

この方がわたしは好みです。

鏡を立てるとこんなかんじ。

どうぞお気に入りを

バッグにしのばせてみてください。

Broderie de Papillon Facebookページ

Instagram*


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »

続いて糸ボックス

前回に続いて

ボックスのおはなしを。

もっと見る »

ソーイングボックス

持ち歩き用のソーイングボックス、

ブック型の缶になりました。

もっと見る »

ギンガムチェック

あっという間に

3月も半ばを過ぎました。

もっと見る »

二子玉川クラス増設のお知らせ

4月期から、新しいクラスが

始まります。

どうぞよろしくお願いいたします。

おかげさまで満席になっております。

キャンセル待ちも受けて下さいますので

どうぞよろしくお願いいたします。

お申込みwebサイト

もっと見る »

マスクケース

マスクケースに

仕上げました

もっと見る »

花文字のトートをリネンで

皆さま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »