いつもわたしのバッグに入っているもの。

DSCF8215

自分で作ったもの。

これまであまり持ち歩いたことがなかったのですが

最近はいくつか使ってみています。

作った物はみんな

サンプルになってしまうので、

実はこれまで

あまり持ち歩いたりすることは

ありませんでした。

でも皆さんがうちにきて

好きな布、刺しゅう糸を選んで出来上がる

たくさんの色違いを見ていたら

なんだか自分用にも作りたくなって、

できたものが

最近のわたしのバッグの中には

いくつか入っています。

DSCF8227

体験の次に

ほとんどのみなさんに作っていただいているのは

メガネ・サングラスケース。

チェーンステッチをひたすらしていただいて

ビーズを入れる感じなのですが

わたしはこんなカーキ色で、

ちょっとお地味に 笑

DSCF8255

中には

zoffでつくったメガネと

MIKIMOTOのト音記号ボールペン1本。

DSCF8239

タッセルには

奇跡的に見つけた

図案とそっくりなメガネのチャームを付けてあります。

このチャーム、

なんと同じものが50個も入ってセールになっていたので

「わたしのためのもの??」

と思って買ってしまいました。

作って下さった方には

プレゼントしてるんです

そして

メガネケースの次に作っていただいているのは

スモッキングのポーチです。

DSCF8183

皆さんにとっては

初めてのスモッキングになると思うので

普通に

ハニコムスモッキングとダイヤモンドスモッキングを

していただいていますが

わたしは数段ビーズを入れ込みながら

作ってみました。

お化粧品を入れていますが、

しっかりしていて使い心地はいいみたい。

持ち歩くと、

そんなこともわかっていいものです。

そして

最近よく持っているのは

このバッグ。

DSCF8283 (2)

作ったの?

と聞かれることも多いのですが

いえいえ

 これは買ったもの。

DSCF8286

ミュゲのバッグ。

大好きで、色違いも使っています。

ここで

いつも入っているものを並べてみたら

DSCF8260 (2)

そうだ、

ティッシュケースもありました。

これにはポッケも付いているので

ティッシュのほかに

バンドエイドや綿棒なども入れています♡

お財布は春財布がいいとのことで

なんと4月に買い替えた

HIROKO HAYASHI

のお気に入り。

淡いピンクのバレリーナ柄なんです。

作ったものや買ったもの、

バッグの中身は

いろいろですが

好きなものが並んでいると

気分がとってもあがります。

わたしの場合(^^)

DSCF8215

Broderie de Papillon Facebookページ

Instagram*


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »

続いて糸ボックス

前回に続いて

ボックスのおはなしを。

もっと見る »

ソーイングボックス

持ち歩き用のソーイングボックス、

ブック型の缶になりました。

もっと見る »

ギンガムチェック

あっという間に

3月も半ばを過ぎました。

もっと見る »

二子玉川クラス増設のお知らせ

4月期から、新しいクラスが

始まります。

どうぞよろしくお願いいたします。

おかげさまで満席になっております。

キャンセル待ちも受けて下さいますので

どうぞよろしくお願いいたします。

お申込みwebサイト

もっと見る »

マスクケース

マスクケースに

仕上げました

もっと見る »

花文字のトートをリネンで

皆さま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

クラスの様子

今月も、というか今年も

来週の山手第3月曜日、

1クラスをのこすばかりとなりました。

1年は本当にあっというま。

もっと見る »

花文字をハートで色違いに

沢山の方に刺していただいている

花文字のシャンタントートを

生地も色も変えて刺してみました。

もっと見る »