スモッキングのレッスンバック

DSCF0381

娘がいないからこそ…

スモッキングのワンピースや

レッスンバックには、なみなみならぬ

憧れがあるのです。

DSCF0539

スモッキングの

刺しゅうの部分はもちろんのこと、

ギャザーを寄せたところにできる

フリルが何とも言えず好きで、

見ているとウットリしてしまいます。

DSCF0558

よく見かけるスモッキングバックは

刺しゅう部分しか出ていないので、

なんとか大好きな

このフリルを生かしたいな、

と思って考え、作りはじめたのはもう

6年以上前でしょうか。

DSCF0547

モチロン、息子のためではなく。

息子がお世話になった幼稚園のバザー

のO.G.salonのため。

(なんともステキなネーミングですが…)

DSCF0567

バザーのために作った時には

イニシャルなんて入れられなかったけど、

お教室で作っていただく時には

こんな風にお嬢さんのイニシャルを

入れていただいてます。

もし、お受験なさるようなら、

これがとってもよく効く合格のお守りです。

DSCF0545

中にはポケットも付けてあります。

DSCF0554

お色めや、図案も、

相談しながら決めて

いきます。

DSCF0576

慣れないお勉強を

がんばっているお子さんのとなりで、

大好きなお絵かきを

楽しんでいるお子さんの横で、

DSCF0390

お母さんも楽しみながら

がんばってるよ、と

得意気に針をもっていたら

尊敬されること

うけあい…かな。


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


今年もよろしくお願いいたします

2025年、

今年もどうぞ

よろしくお願いいたします。

もっと見る »

皆さんのリボン刺しゅうアップリケブラウス

 

タイトルにある

リボン刺しゅうアップリケブラウス、

皆さんの完成品を

ご覧いただけたら

うれしいです。

もっと見る »

日本橋さんぽミニ

年末独特のあわただしさで

なんだか気持ちだけが

せいてしまう日々。

もっと見る »

クリスマスブローチ

1日で完成する

クリスマスブローチです。

もっと見る »

横浜山手クラスの場所が変わります

山手クラスの場所を

移すことになりました。

もっと見る »

総リボン刺しゅうのがま口、そしてお席のご案内

リボン刺しゅうで、

小さな小さながま口のポーチを

作りました。

もっと見る »

花文字トートの作りなおし

教室にお入りになって最初に作る

5作品のひとつ、

花文字トートを大きめに作り直しました。

もっと見る »

生徒さんのファイル

生徒さんがみせてくださった

お手製のファイルがとってもステキだったので

ご紹介させてください。

もっと見る »

真鍮のプレート

教室名のプレートを

作ってもらいました。

もっと見る »

新学期のようす

今月のようすを

少しだけご紹介させてください。

もっと見る »

ファイリング

今週から3月のお稽古が

スタートしています。

もっと見る »

春休み、そしてお席の募集

毎年2月は

カルチャースクール以外のクラスは

お休みにさせていただいています。

わたしの春休みもあとわずか。

もっと見る »

仕立て直したスモックポーチ

何年も前に作ったスモッキングポーチ。

解体して仕上げ直しました。

もっと見る »

のんびりと3年かけて

このバッグは

通ってくださる方が3年かけて

完成されたもの。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そしてリングバッグ

ご覧いただいている皆さま、

教室に通って下さる皆さま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

刺しゅうのおとも

何かを聴きながらできるのが

刺しゅう時間のよいところ。

皆さんのおともは何でしょう。 もっと見る »

教室の日の荷物のなかみ

今月も、明日から

お稽古が始まるので準備中。

ふと、大荷物の中身を

写真に撮ってみました。

もっと見る »

キット作りとランキング

クリスマスオーナメントと

干支のたつ、

キット作りをして今月皆さんに

お渡ししています。

もっと見る »

叔父への弔電

幼いころから

とても可愛がってもらった

叔父がなくなりました。

もっと見る »

ステッチイデー掲載のオーナメント

発売中のステッチイデーvol.40に

クリスマスオーナメントを

作らせていただきました。

もっと見る »