購入したバッグツリー、そして以前作ったママバッグ

DSCF6672

サンプルのBagをかけるための

バッグツリーです。

バッグツリーというネーミングが

面白いな、と。

いつも皆さんがいらっしゃる時に

サンプルを並べるようにしているのですが

バッグ類は

ソファーなどに並べて置いたりしていました。

でも

置いてしまうと、印象が違って見えるし

どうもキレイじゃないなとずっと思っていて。

そんなある日、

好きな雑貨屋さんで見つけた

小さめのコートハンガーのようなもの。

DSCF6683

「なに~??」

と思って近寄ってみると

「バッグツリー」と書いてあって。

うん、これはちょうどいい。

持ち帰るには荷物が多かったし、

ネットで見てみようかと考えました。

わたしにとっては「バッグツリー」という名前が

あまりにも印象的で探すのは容易かと。

そして

Amazonで買えました。

よかった♪

DSCF6675

写真でかけてあるのは大小の

紺色のトートバッグ。

何年も前に

私立小学校のママたち向けにどうかなと思って、

大きさやマチの付け方、ポケットなど

 みんなの意見を聞きながら

作ってはみたものの

DSCF6697

 出来上がってみたら

どうも刺しゅうしたイニシャルが

自分の気に入る感じじゃなくて

DSCF6689

でも

やり直す気力も果て、

お蔵入り。

存在さえも忘れてました。

ところが数か月前

このバッグのことを覚えていた方が

「あれつくりたいです」

と言ってくださったのです。

どこにしまったんだっけ?

頭の中でぐるぐるしながら探し出してみたら

シワシワ。

 ほんと、キレイに保管するのって大変なことですよね。

DSCF6680

それでもサンプルを参考にしながら

形は横長で、

そしてブレードポーチのように

リボンをあしらったものを作りたいと

頑張ってくださってます。

これがそのブレードポーチ↓

DSCF1598

型紙を作って

生地をカットし、

リボンを決めて、

(周りのみんなでアタマ突き合わせ、

ここでどれだけ時間を費やしたことでしょう!)

今はリボンをステッチしている段階なので

 仕上がりは、もう少し先かと思いますが

是非

またご紹介させてください。

Broderie de Papillon Facebookページ


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »

続いて糸ボックス

前回に続いて

ボックスのおはなしを。

もっと見る »

ソーイングボックス

持ち歩き用のソーイングボックス、

ブック型の缶になりました。

もっと見る »

ギンガムチェック

あっという間に

3月も半ばを過ぎました。

もっと見る »

二子玉川クラス増設のお知らせ

4月期から、新しいクラスが

始まります。

どうぞよろしくお願いいたします。

おかげさまで満席になっております。

キャンセル待ちも受けて下さいますので

どうぞよろしくお願いいたします。

お申込みwebサイト

もっと見る »

マスクケース

マスクケースに

仕上げました

もっと見る »

花文字のトートをリネンで

皆さま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

クラスの様子

今月も、というか今年も

来週の山手第3月曜日、

1クラスをのこすばかりとなりました。

1年は本当にあっというま。

もっと見る »

花文字をハートで色違いに

沢山の方に刺していただいている

花文字のシャンタントートを

生地も色も変えて刺してみました。

もっと見る »