クリスマス飾りと愛用のほぼ日カレンダー

DSCF5661

2016 1月のCalendar

を更新しております。

・・・

息子が大きくなるにつれ、

ツリーを出すのも億劫になってしまい

手を抜いている感じでもありますが

今年出したクリスマス飾りです。

クリスマスの作品を

早い時期から用意し始めるためか

11月後半から12月、皆さんの作品が

無事出来上がってくるこの時季、

わたし的には嬉しくもあるものの、少しホッとしてしまって

クリスマス気分も少々食傷気味。

(こんなこと言ってていいのかな??)

とはいうものの、

これまで作ってきたものは

いらしてくださる皆さんにも見ていただきたいので

サラッと飾っています。

ツリーを出すのはちょっと大変だけど、

フレームなどを飾るのはハードルが低めです。

階段の壁には

DSCF5659

DSCF5668

クロスステッチやハーダンガーを。

リビングの壁にも

DSCF5637

ある一角にまとめて並べてみました。

そして、

玄関ドアは刺しゅうではありませんが

DSCF5691

こんな感じ。

息子が通っていた小学校の保護者向け

フラワーアレンジメントサークルで

OGも呼んでいただいて生のリースを作る年も多いのですが

今年は残念ながら参加できず。

そんな年にいつも出すのは、

こんなちょっと素っ気ないくらいの飾り。

多分もう10年くらい前に買ったものですが

この素っ気なさがいいのか

結構褒めていただきます。

というか、

そんなことより、

ドアがはげはげなことに驚き…(^^;

ちょっと気を取りなおしまして、

年末といえば新しいカレンダーも用意しなくてはなりません。

お教室用のスケジュール管理に

ここ数年購入し続けているのは

この「ほぼ日カレンダー」です。

DSCF5672

言わずと知れた糸井さんの

ほぼ日刊イトイ新聞で作っているこの

ホワイトボードタイプのカレンダー。

DSCF5677

体験や振替の方もいらっしゃるので

ホワイトボードタイプで、

しかもこの大きすぎないサイズがとっても便利。

写真の通り、もう来年のものと

MOKUBAのリボンで合わせて使っています。

DSCF5681

そして、数字の字体は毎年変わります。

来年2016年1月はこんなに可愛いペンギンです。

DSCF5683

マグネットでペンも付けられます。

わたしは早めにLoftで購入するのですが、

ほぼ日のサイトでも売っています。

とってもおすすめです。

Broderie de Papillon Facebookページ


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »

続いて糸ボックス

前回に続いて

ボックスのおはなしを。

もっと見る »

ソーイングボックス

持ち歩き用のソーイングボックス、

ブック型の缶になりました。

もっと見る »

ギンガムチェック

あっという間に

3月も半ばを過ぎました。

もっと見る »

二子玉川クラス増設のお知らせ

4月期から、新しいクラスが

始まります。

どうぞよろしくお願いいたします。

おかげさまで満席になっております。

キャンセル待ちも受けて下さいますので

どうぞよろしくお願いいたします。

お申込みwebサイト

もっと見る »

マスクケース

マスクケースに

仕上げました

もっと見る »

花文字のトートをリネンで

皆さま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

クラスの様子

今月も、というか今年も

来週の山手第3月曜日、

1クラスをのこすばかりとなりました。

1年は本当にあっというま。

もっと見る »

花文字をハートで色違いに

沢山の方に刺していただいている

花文字のシャンタントートを

生地も色も変えて刺してみました。

もっと見る »