刺しゅう展めぐり

DSCF5355

日ごとに寒くなっていくこの季節、

わたしにとっては

行ってみたい刺しゅう展の多い時季でも

あるのです。

DSCF5398

指導員の資格をとりに通っていたとき

たまたま近くの席になってお話した

とても朗らかなおともだち。

最終日に名刺をいただいていたのに

そのままになってしまって。

たまたま目にした刺しゅうのグループ展のお知らせに

お名前を見つけて、

わぁ。

せっかくなら在廊日に伺おうと

大切にとってあった名刺をだして

メール。

すぐにお返事いただきました。

講師資格の時の同期の方たちのグループ展。

資格取得の時には多岐にわたる

世界の刺しゅうが課題になりますが

その後はそれぞれ得意な分野を極め刺されている皆さんの作品は

それぞれとっても個性的。

!cid_9BDBD217-7193-42A6-B88F-D25886041C99

彼女といえば、

何年かぶりにお目にかかったのですが

全く変わらぬ朗らかさん。

一つ一つの作品を

まるで自分の作品のように

色々なエピソードをそえて説明してくれたので

終始笑いっぱなし、

とても楽しく

めずらしく行動的になった甲斐がありました♪

そして、雨の降る中

そのあしで代官山へ。

樋口愉美子さんの作品展です。

講師仲間の友人に

「すごく素敵なサイト見つけたよ」

と教えてもらい樋口さんのH.P.を知ったのは

もう何年前のことでしょう。

その後あれよあれよという間に本がたくさん出版されて

本当に納得。

 広くないスペースでしたが

ネットで見ていた以前の作品も上の方まで

きれいに並んで、

とても素敵な作品展でした。

DSCF5379

そして、

リネンバードさんで以前買ったものと

同じリボンも巻きで売っていたので

購入。

雨の日なので暗ーい写真ですが

黄土色と紫です。

DSCF5358

いいお買い物でした。

・・・

冬のおくりもの

日本橋・千疋屋ギャラリー

・・・

WORLO OF EMBROIDERY

樋口愉美子刺繍の世界展

代官山蔦屋書店

・・・

どちらも29日までです。

 Broderie de Papillon Facebookページ


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


ステッチイデー掲載のオーナメント

発売中のステッチイデーvol.40に

クリスマスオーナメントを

作らせていただきました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウスをアップリケ

リボン刺しゅうを刺した

ブラウスのアップリケを

バッグにしあげました。

もっと見る »

スモッキングの巾着

スモッキング刺しゅうをした

巾着を作りました。

もっと見る »

来年の干支、辰の刺しゅう

わたしの夏休みの宿題

来年の干支の刺しゅうが

できあがりました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウス

リボン刺しゅうで

ブラウスのアップリケを作っています。

もっと見る »

夏休みやらふりかえりやら

先週の

三越カルチャーサロン、

コミュニティクラブ玉川講座で

7月も終了、

わたしも夏休みに入りました。

もっと見る »

ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »