MUVEILのグランマチャーム

DSCF4523

9月のカレンダーを更新しております。

calendar 

よりご覧ください。

・・・

いくつになっても

バッグチャーム好きは

変わることなく・・・

夏休みも後半に入り、

作品の仕上げに来てくれるのが

愉しみな日々。

今年初めて作った女の子のチャームは

実際に仕上げてもらうと

どの程度の時間がかかるのか

ドキドキでもあったので、

友人のお子さんに

一人目の実験台になってもらいました。

DSCF4417

でも、

わたしの心配をよそに

さくさくと仕上げてくれて、

予定の時間通りに終わりました。

グレーのブーツ、

ベビーピンクの髪のリボン、

周りのグログランはパープル。

チョイスの楽しさも

味わってくれたかな。

DSCF4423

そして別の日、

偶然にも同じ学校の同学年だった2人。

わたしの方もびっくりです。

最後まで残ってがんばったので

 記念撮影。

DSCF4431

予定いっぱいの忙しい夏休みに

2つも仕上げた頑張りには

 脱帽です。

バッグの持ち手は

好きなものを付けられるように

ハトメで。

チャームの女の子はパープルブーツ。

出来上がった

色々な組み合わせのチャームを見ていると

 わたしもまた違う組み合わせで

作りたいなーと

真剣に思ってしまいます。

もともととってもチャームずき。

小さなころは

チャームなどという言葉はなく

キーホルダーと言ってましたが。

そして最近手にいれたもの。

ずっと欲しかった

 ミュベールのグランマチャーム。

DSCF4526

ちょっと手作りっぽくて

ちょっとおかしな感じのものに

目がありません。

名前の通りのおばあさん。

DSCF4538

入っていた身分証によると、

VIOLET

86さい

テキサス出身

趣味はギャンブル

見かけ通り、いけいけです。

DSCF4520

法令線のステッチが

恐ろしくリアルですが。笑

大好きだけど、

こんなおばあさんには

ならないようにしたいと思います。

Broderie de Papillon Facebookページ


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »

続いて糸ボックス

前回に続いて

ボックスのおはなしを。

もっと見る »

ソーイングボックス

持ち歩き用のソーイングボックス、

ブック型の缶になりました。

もっと見る »

ギンガムチェック

あっという間に

3月も半ばを過ぎました。

もっと見る »

二子玉川クラス増設のお知らせ

4月期から、新しいクラスが

始まります。

どうぞよろしくお願いいたします。

おかげさまで満席になっております。

キャンセル待ちも受けて下さいますので

どうぞよろしくお願いいたします。

お申込みwebサイト

もっと見る »

マスクケース

マスクケースに

仕上げました

もっと見る »

花文字のトートをリネンで

皆さま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »