実家の母の作品たち

IMG_1072

暑い夏休み、

少しだけ涼やかな

実家へ帰ってきました。

暑い横浜の夏。

都内の学校へ通う息子も

夏休みに入ると中3ながら

早くも高校の厳しい部活へ参加して

へろへろです。

ようやくお休みに入り

暑すぎる横浜からも東京からもはなれ

実家へ。

IMG_1077

実家の母はいつも忙しい中

ホントにいろんなことをしています。

これは、以前習っていた

ホームスパンで作ったもの。

ホームスパンとは英国生まれの毛織物。

厳選した羊毛を手で染め

手で紡ぎ

手織りでゆっくり仕上げる織物。

これは織り上げる前の状態で

糸を並べたものです。

お教室に ついていって

見せてもらったこともあるのですが、

原毛ってベタベタして

 臭いもあって

それを洗うところから始まる大変な作業。

染めには虫とか植物とか

自然のものをつかいます。

糸を紡ぐ糸車や、大きな織り機は

 置いてあるだけで絵になるなーと

思いながら見ていました。

IMG_1079

そして今は

主にクロスステッチをしています。

IMG_1080

わかりますでしょうか?

携帯での写真で見ずらいのですが

これ、猫です。

図案がすてき。

蔵書の数も半端ありません..

(ん、変な日本語?)

IMG_1056

これは

破いたリングノートに

ペンで書いてあるような図案。

IMG_1057

寄ってみると

こんな感じ。

IMG_1092

テーブルクロス。

花瓶は以前

IDEEで買ってプレゼントしたもの。

もうコスモスが

咲いているのですね。

IMG_1097

これもステッチガーデンさんで

父の車と同じキットがあったので

プレゼントしました。

IMG_1059

これは

 私の一番のお気に入り。

結構大きいです、

A3くらいかな。

母が出かけているすきに

とりあえず出ているものだけ

携帯でバシバシ撮ったものなので

おどろくかな。

どうしても時間がかかってしまうから

私はあまりクロスは刺せないので

またサンプル作り、

お願い致します。

Broderie de Papillon Facebookページ


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

2 Comments »

  1. ゆりえ より:

    こんにちは!お母様の作品、ステキですね〜。志保さんのセンスのよさは、お母様譲りだったのですね!

RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI

コメントを残す


刺しゅうのおとも

何かを聴きながらできるのが

刺しゅう時間のよいところ。

皆さんのおともは何でしょう。 もっと見る »

教室の日の荷物のなかみ

今月も、明日から

お稽古が始まるので準備中。

ふと、大荷物の中身を

写真に撮ってみました。

もっと見る »

キット作りとランキング

クリスマスオーナメントと

干支のたつ、

キット作りをして今月皆さんに

お渡ししています。

もっと見る »

叔父への弔電

幼いころから

とても可愛がってもらった

叔父がなくなりました。

もっと見る »

ステッチイデー掲載のオーナメント

発売中のステッチイデーvol.40に

クリスマスオーナメントを

作らせていただきました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウスをアップリケ

リボン刺しゅうを刺した

ブラウスのアップリケを

バッグにしあげました。

もっと見る »

スモッキングの巾着

スモッキング刺しゅうをした

巾着を作りました。

もっと見る »

来年の干支、辰の刺しゅう

わたしの夏休みの宿題

来年の干支の刺しゅうが

できあがりました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウス

リボン刺しゅうで

ブラウスのアップリケを作っています。

もっと見る »

夏休みやらふりかえりやら

先週の

三越カルチャーサロン、

コミュニティクラブ玉川講座で

7月も終了、

わたしも夏休みに入りました。

もっと見る »

ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »