かん・KAN・缶

DSCF3298

わたしの好きな

缶のコレクションです。

お裁縫の道具を入れたり、

こまごまとした

小さなものを入れるのに

かわいい缶をみつけると

ついつい手に取ってしまいます。

わたしと同じような方

 少なくないのではないでしょうか。

タイトルの赤い缶は

キャラメルティーが入っていました。

自宅では

コーヒーを飲むことの多い私が

入れ物に心奪われて買ったもの。

この形と赤い色、

金色のポッチが魅力的。

今は未使用の針を入れて使っています。

DSCF4066

これは

以前にも一度ご紹介した

ピーターラビットに出てくるねずみさん。

色褪せてもいるのですが、

この小ささが

糸通しやボタンなどを入れるのにとっても便利。

DSCF4111

これも年代物です。

若いころ、

こんなカペンケース、

流行ってました。

今は全然見ないかも。

プーさんの絵柄が気に入りすぎて

 大切にとってあります。

 今は使ってないのですが。

DSCF3280

缶ではないのですが、

可愛い箱。

可愛らしい飾りのついたゴムで

止めることができるのです。

バレンタインの時季には

可愛い入れ物をみつけては購入。

箱はちゃっかり回収します。

これもチョコレートが入っていたもの。

DSCF3284

ひとつ前に

ソーイングボックスとして

使っていたカファレル。

この細長さが

定規も入って便利なのです。

年季が入って汚れてますが

捨てることはできません。

わたしの缶好きを知って、

可愛い缶を見つけると

 プレゼントしてくださる方も

いらっしゃいます。

DSCF4081

ハロッズベアは永遠の可愛さ。

DSCF3292

Q-potの缶、とても人気だそう。

ビスケットそのもの。

DSCF4093

西光亭のこの箱は、

ほんとにほんとに好みのタイプ。

大好きど真ん中です。

DSCF4071

カファレルのてんとう虫も

毎年とても楽しみです。

そして、

お教室にいらっしゃる方のなかにも

 かわいい缶を持ってくる方

多いです。

お気に入りを撮らせていただきました。

DSCF3102

オーボンビュータンの

素敵な缶。

DSCF2168

ブック型、

ツリーを飾る絵がたまりません。

DSCF2171

 ダッフィーちゃんもブック型。

流行っているのでしょうか?

DSCF4129

キッチン♪

一番好きなのは、

はかりです。

わかります?

DSCF4047

そして、

マッターホーンの女の子の絵

何とも言えない味わい深さ。

撮りためていたら

結構な数。

おつきあい、

ありがとうございました。

Broderie de Papillon Facebookページ


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


ステッチイデー掲載のオーナメント

発売中のステッチイデーvol.40に

クリスマスオーナメントを

作らせていただきました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウスをアップリケ

リボン刺しゅうを刺した

ブラウスのアップリケを

バッグにしあげました。

もっと見る »

スモッキングの巾着

スモッキング刺しゅうをした

巾着を作りました。

もっと見る »

来年の干支、辰の刺しゅう

わたしの夏休みの宿題

来年の干支の刺しゅうが

できあがりました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウス

リボン刺しゅうで

ブラウスのアップリケを作っています。

もっと見る »

夏休みやらふりかえりやら

先週の

三越カルチャーサロン、

コミュニティクラブ玉川講座で

7月も終了、

わたしも夏休みに入りました。

もっと見る »

ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »