2つめのブローチと制作のおとも

4月以降、年内一杯のスケジュールを

更新しております。

どうぞよろしくお願い致します。

calendar

・・・

またブローチを作ってみたくなって

以前作った花飾りの帽子、

色を変えて刺してみました。

なかなかサイトを更新せずにいたら

母との電話で

早く更新しなさいよ

と言われ。

そうなの、わかってるのだけど

仕上がった作品を載せたいのに

手を付けては完成できていない作品が多くて…。

結局まだ仕上がっていませんが完成直前のこのブローチ、

今裏側を処理する作業中。

以前ブティック社「刺しゅう日和」に掲載された時とは

違う色目にしてみました。

こちらは鮮やかなブルー地に刺したので

ちょっと華やかな感じに。

そして今回は抑えた色でまとめてみました。

帽子の生地部分、

実は種類も色も違いますがわたしなりにこだわりを持って

どちらも麻糸で刺してあります。

麦藁の風合いが出ているといいな。

そしてタイトルに書いた制作のおとも。

そういうと何となく甘いお菓子など想像してしまいますが

わたしの場合はラジオ。

いつもはjwaveを流しています。

…なのですが、

ドラマや映画も好きなのです。

そして届いたAmazon Fire TV Stick

プライム会員だったのにこれまで何も利用していなかったのだけど

これが来てから楽しんでます。

海外やwowwowのドラマや見ていなかった映画もたくさん。

今見てるのはwouwouのパンとスープと猫日和、

小林聡美さんのドラマです。

手元をみているので、ほぼ音だけですが楽し‐。

ながら族生活、

しばらく愉しみたいと思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »

続いて糸ボックス

前回に続いて

ボックスのおはなしを。

もっと見る »

ソーイングボックス

持ち歩き用のソーイングボックス、

ブック型の缶になりました。

もっと見る »

ギンガムチェック

あっという間に

3月も半ばを過ぎました。

もっと見る »

二子玉川クラス増設のお知らせ

4月期から、新しいクラスが

始まります。

どうぞよろしくお願いいたします。

おかげさまで満席になっております。

キャンセル待ちも受けて下さいますので

どうぞよろしくお願いいたします。

お申込みwebサイト

もっと見る »

マスクケース

マスクケースに

仕上げました

もっと見る »

花文字のトートをリネンで

皆さま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »