etoeto干支

DSCF0801

午から羊へのバトンタッチ

朝、息子を送り出す6時50分。

玄関の外の空気を胸いっぱいに吸い込むと、

ヒンヤリとしたものがカラダのなかに

しゅーっひゅーっ、

とひろがって、

もう11月なんだな、ということを

感じる一瞬です。

DSCF0737

毎年この時期は、

10月くらいからはじめたクリスマス用の作品を

急いで仕上げなくちゃ、

という方たちでいつもの月より

日程が多くなるのですが、

今年はわたしがパソコンにかまけていたので、

クリスマス作品を

用意できませんでした。

なので11月なのに、

いつもとかわらぬ日々が続いています。

DSCF0775

とはいえ、季節を愉しみたくて

クリスマスのかわり、といっては

なんなのですが、来年の干支

羊を刺してみました。

個人的に、年賀状にのせるため、

毎年干支は刺しています。

今年は午年。

このオウマサンが1年間、

わたしたちを見守ってくれました。

DSCF0833

織り糸を抜いて、シュバルム風の

技法でかがってあります。

DSCF0823

お教室用に作ったものではなかったのですが、

午年のお父様のお誕生日のお祝いに

プレゼントしたい、という方が年明けに

つくられました。

お誕生日に間に合うように技法は変えて、

茶色の糸でスクエアフィリングにしたのですが、

とてもクールで、

でもあたたかい、

心のこもったプレゼント。

DSCF0764

来年の干支の羊は、

ひつじのショーンのような

感じにしたかったのですが、

オトボケ要素がたりなかった感も。

フレンチノットにみえるかもしれませんが、

胴体部分はジャーマンノットです。

ドイツのノットは少し大きめで

ございます。

縁起もののヒツジ、

つくってみようという方は用意しますので

どうぞご連絡ください。


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


ステッチイデー掲載のオーナメント

発売中のステッチイデーvol.40に

クリスマスオーナメントを

作らせていただきました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウスをアップリケ

リボン刺しゅうを刺した

ブラウスのアップリケを

バッグにしあげました。

もっと見る »

スモッキングの巾着

スモッキング刺しゅうをした

巾着を作りました。

もっと見る »

来年の干支、辰の刺しゅう

わたしの夏休みの宿題

来年の干支の刺しゅうが

できあがりました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウス

リボン刺しゅうで

ブラウスのアップリケを作っています。

もっと見る »

夏休みやらふりかえりやら

先週の

三越カルチャーサロン、

コミュニティクラブ玉川講座で

7月も終了、

わたしも夏休みに入りました。

もっと見る »

ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »