お花の帽子ができました*

DSCF8333

鶴見大学生涯学習セミナーでの

9月から始まる第2クールの募集が始まっているようです。

どうぞよろしくお願い致します。

・・・

只今夏休み中です。

この1か月ですべきこと、

山のような箇条書きになっておりますが、

うーん

どうしても好きなことから、

好きなことばかり?

してしまっていて全て終わるか

なんとも不安。

7月後半に全ての通常のお稽古が終わったあと、

小学生の夏休みクラスを1日だけ行いました。

今年は何も考えていなくて

するつもりはなかったのですが、

メールで問い合わせて下さった方や

通って下さっている方のお子さんたちからのリクエストで

これまでの物の中から

選んで作っていただきました。

小学生が6人と

低学年はお母さまも来てくださったので

うちはもうパンパンです。

3年生の女の子は、お話ししていたら

池袋から来てくれているとわかり遠いのに

ものすごい豪雨の日だったので

なんだか申し訳ない気持ちになってしまいました、

ありがとうございます。

8月後半にまた2回目、皆さんに会えるのを

楽しみにしています♪

さて、わたしの夏休み。

冒頭に書いたように

自分の宿題は山積みです。

ため込んでいるパソコン作業や計算作業は

どうしても後回し。

皆さんとお約束している制作作業は好きなので

 そちらばかりが進んいます。

「干支を早く始めたい」

「もうクリスマスも刺さなくちゃ」

「何か可愛い巾着を作りたい」

いろんなことを言われていますが、

そのたびに

「うん、夏休みに考えておくね」と

言ってきました。

果たして全部できるのだろうか??

とりあえず

決して上手くはない絵をたくさん描いて

色々と手を付け始めてはいるのですが

そのなかで一番最初にできたのは

このお花の帽子です。

DSCF8321

やはり、気に入った物から針は進んでいくもので、

これは自分の好みなんだなと

なんとなく思ったりしています。

DSCF8330

あまり大きくないスペースに

色々なステッチをキュッと詰め込んでみました。

DSCF8313

巾着にしようと

袋状に仕立てていますが

まだ完成はしていません。

DSCF8295

自分用に大きめのお道具入れバッグを

作ろうと思っているので

それにも図案を大きくして刺してみようと思います。

それが出来たとき、

また合わせてご覧いただけたら嬉しいです。

なかなか暑さにも慣れませんが

どうぞ皆さま

体調に気を付けてお過ごしください。

DSCF8333

Broderie de Papillon Facebookページ

Instagram*


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

スモッキングのバンブーバッグ

これは、夏ごろに仕上げた

ギンガムチェックの小さなバッグ。

もっと見る »

最近の花壇の様子

今日は暖かな1日でしたので

お外に出ずにはいられなく、

久しぶりに写真を撮ってみました。

もっと見る »

お花のバスケット

マニラヘンプヤーンで作った

お花の刺しゅうのカゴバッグが

できました。

もっと見る »

うさぎを小物に

気が付くと

8月も半ばをすぎてしまいました。

もっと見る »

うさぎ

毎年恒例

夏休みの宿題を

刺しました。

もっと見る »

ボタニカルスマホ入れ

斜めがけできる

スマホ入れを作りました。

もっと見る »

スモッキングコサージュ

スモッキングをして、

コサージュに仕上げました。

もっと見る »

スモッキングアクセサリー

 

ハギレを使って小さなスモッキング、

ネックレスに仕上げました。

もっと見る »

おじぎ草とご近所さん

うちは、駅から坂道をのぼって

てっぺんまで行ったら右に曲がって2件目、

みたいなところに位置しています。

もっと見る »

リュネビルのモチーフでポーチ

メガネケースにするポーチを

新調しました。

もっと見る »

続いて糸ボックス

前回に続いて

ボックスのおはなしを。

もっと見る »

ソーイングボックス

持ち歩き用のソーイングボックス、

ブック型の缶になりました。

もっと見る »

ギンガムチェック

あっという間に

3月も半ばを過ぎました。

もっと見る »

二子玉川クラス増設のお知らせ

4月期から、新しいクラスが

始まります。

どうぞよろしくお願いいたします。

おかげさまで満席になっております。

キャンセル待ちも受けて下さいますので

どうぞよろしくお願いいたします。

お申込みwebサイト

もっと見る »

マスクケース

マスクケースに

仕上げました

もっと見る »

花文字のトートをリネンで

皆さま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

クラスの様子

今月も、というか今年も

来週の山手第3月曜日、

1クラスをのこすばかりとなりました。

1年は本当にあっというま。

もっと見る »

花文字をハートで色違いに

沢山の方に刺していただいている

花文字のシャンタントートを

生地も色も変えて刺してみました。

もっと見る »