愛用の発泡スチロールカッター

DSCF5177

こんな道具、

見たことありますか?

前回載せた干支のさるとかひつじ。

DSCF5167

こんな小さなものを飾れるように仕上げるときは、

刺しゅうを刺し終わってから

バランスをみて全体の形や大きさを決めています。

本当は木製のものなどを使うと

スパッと素敵な感じになるのかもしれませんが、

木の板を小さなサイズにカットするのは

私にとっては至難の業。

だからひつじを作ったときに

発泡スチロールを使ってみました。

クール便でのいただき物などで

発泡スチロールはたくさんあります♪

でも、

カット作業は結構大変。

普通にカッターで切ると部屋中に粉雪が

舞い散って。

あるとき

「●●さんのために、粉雪舞散らせながら

切っておいたよ~」と

笑いながら話していたら、

ある方が

「やだセンセ、発泡スチロールカッター知らないの?

 今度買ってきてあげる♡」と。

そして私のもとへやって来たのが

これです。

DSCF5182

この細い針金に熱が通って

その熱でカットしていくという仕組み。

DSCF5186

オレンジのボタンを離すと

熱は通らないので切りすぎることも

ありません。

カットする時の感触が楽しくて、

みんなで無駄にカットしたりして

遊んでしまいました。

お子さんの工作などに

付き合う方にとっては

「何をいまさら」

という感じかもしれませんが

当時とっても感動して、今も愛用している

便利なカッターです。

Broderie de Papillon Facebookページ


ブログランキング・にほんブログ村へ facebookページへ instagramページへ

コメントはまだありません »

コメントを残す


新学期のようす

今月のようすを

少しだけご紹介させてください。

もっと見る »

ファイリング

今週から3月のお稽古が

スタートしています。

もっと見る »

春休み、そしてお席の募集

毎年2月は

カルチャースクール以外のクラスは

お休みにさせていただいています。

わたしの春休みもあとわずか。

もっと見る »

仕立て直したスモックポーチ

何年も前に作ったスモッキングポーチ。

解体して仕上げ直しました。

もっと見る »

のんびりと3年かけて

このバッグは

通ってくださる方が3年かけて

完成されたもの。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そしてリングバッグ

ご覧いただいている皆さま、

教室に通って下さる皆さま、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »

刺しゅうのおとも

何かを聴きながらできるのが

刺しゅう時間のよいところ。

皆さんのおともは何でしょう。 もっと見る »

教室の日の荷物のなかみ

今月も、明日から

お稽古が始まるので準備中。

ふと、大荷物の中身を

写真に撮ってみました。

もっと見る »

キット作りとランキング

クリスマスオーナメントと

干支のたつ、

キット作りをして今月皆さんに

お渡ししています。

もっと見る »

叔父への弔電

幼いころから

とても可愛がってもらった

叔父がなくなりました。

もっと見る »

ステッチイデー掲載のオーナメント

発売中のステッチイデーvol.40に

クリスマスオーナメントを

作らせていただきました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウスをアップリケ

リボン刺しゅうを刺した

ブラウスのアップリケを

バッグにしあげました。

もっと見る »

スモッキングの巾着

スモッキング刺しゅうをした

巾着を作りました。

もっと見る »

来年の干支、辰の刺しゅう

わたしの夏休みの宿題

来年の干支の刺しゅうが

できあがりました。

もっと見る »

リボン刺しゅうのブラウス

リボン刺しゅうで

ブラウスのアップリケを作っています。

もっと見る »

夏休みやらふりかえりやら

先週の

三越カルチャーサロン、

コミュニティクラブ玉川講座で

7月も終了、

わたしも夏休みに入りました。

もっと見る »

ビーズ刺しゅうのバッグを修理に

これは20代から30代のころに

使っていたプラダのバッグ。

もっと見る »

リュネビルで作ったメガネケース

とても久しぶりの投稿に

なってしまいました。

3か月ぶりみたいです。

もっと見る »

今月のいろいろ

本当に寒い日が続いているここ数日ですが、

1月も後半、

ホントにあっという間に

もう後半ですね。

もっと見る »

今年もよろしくお願いします、そして教室について少し

皆さん、よいお天気が続く新年ですね。

冷えますが体調など崩されていませんか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もっと見る »